Acupuncture.moxibustion Mentai Spport
AMS研究会
(鍼灸メンタルサポート研究会)
メンタルケアセミナー
講師
うらべ医院 院長 精神保健指定医師 卜部 圭司
宝塚医療大学 准教授 山下 和彦
日本カウンセリング普及協会認定 今井 千絵
財団法人日本カウンセラーセンター 竹田 雅子
産業カウンセラー・交流分析士 藤野 和良
フォーカスマネジメント 石井 亘
ビックバン 木村 進一
リスタ・カウンセリング・ルーム 千田 恵吾
わたし漢方株式会社 薬学博士 水沼 未雅
轟はり灸治療院 息才 博
おおうち総合鍼灸院 福田 博之
東京α鍼灸接骨院 清水 大地
はり・きゅう・あんま はるまる堂 小西 直之
おおうち総合鍼灸院 大内 民司
からだヒュア鍼灸マッサージ治療院 星名 宏
おおうち総合鍼灸院 蓮江 久美
おおした鍼灸治療院 大下 義武
吉祥寺/鍼灸Salon Lilium 院長 吉田 小百合
今までの講義内容
・ストレスに対する鍼治療
・うつ病一般論(現在の患者さんの傾向・治療内容・手段等)
・精神科医が鍼灸師に求めるもの
・精神医科学の基礎 精神障害について (精神病と神経症など)
・AMS独自のカウンセリングシート作成
・精神疾患の鍼灸治療
・患者さんとのコミュニケーション~対話術~
・うつ病の薬について鍼灸師の関わり方
・精神疾患のカンファレンスと症例
・心療内科系に多い目の疾患について
・全身治療による心療鍼灸へのアプローチ
・精神疾患への鍼灸師としてのアプローチ
・産褥期の精神障害 -産後うつ病-
・顔面神経麻痺の基礎知識
・中高年のうつ病に対して鍼灸治療の考え方
・カウンセリングマインドがもたらす3つの効果~信用・信頼・安心
・心拍測定器を使ったバイオフィードバックについて
・発達心理学の基礎知識
・小児のADHDにおける鍼灸治療院の関わり方
・心拍測定による精神疾患治療の症例
・鍼灸師に求められる認知症の方の関わり方
・高齢者の不安神経症と症例報告
・発達心理学 胎児期・新生児期
・鍼灸師に必要な認知行動療法 入門編
・女性の更年期障害と東洋医学
・女性の心と身体に効く漢方
・女性の更年期うつ症状と不安障害
・逆子の治療で気をつけている事と妊婦さんに使うテイ鍼についてのグループワーク
・更年期に起こる睡眠障害に対する鍼灸治療~症例~
・女性の体の変化からみた催眠療法を取り入れた心と体の鍼灸
・女性医療に対するCBT-I(睡眠認知行動療法)と鍼灸
第16回 2019年11月10日
講義内容
テーマ「女性のメンタルケア心理療法と鍼灸治療でのアプローチ」
講義内容
1 「レディースメンタル鍼灸」
〜女性の体の変化からみた催眠療法を取り入れた心と体の鍼灸〜
◇講師:吉田小百合(鍼灸師、認定心理士、ヒプノセラピスト)
PMS、更年期障害などが及ぼす体への影響、精神的影響に悩む女性は多い。
鍼灸で体を整える事で精神的影響を受けずらい状態を作る。
体に触れるというラポールを取りやすい状態、副交感神経が優位になった状態で催眠療法を取り入れたカウンセリングを同時に行っていく。
心と体を同時にケアしていく事を目的としたメンタル鍼灸について。
プロフィール
南カリフォルニア大学ジェロントロジー学終了
吉祥寺/鍼灸Salon Lilium 院長、
一般社団法人こころ鍼灸協会 代表理事
メンタルクリニックベスリクリニックにて鍼灸治療担当
日本医学柔整鍼灸専門学校非勤務
2「女性医療に対するCBT-I(睡眠認知行動療法)と鍼灸」
◇講師 息才 博(そくさい ひろし)
轟はり灸治療院 院長 鍼灸師・メンタルケア心理士
女性疾患による不睡眠障害をCBT-Iと鍼灸治療での症例を通してどう対応するのかを考えて行きます。
日本鍼灸神経科学会 会長
日本小児心身医学会、
NPO法人認知行動療法推進協会、
日本東洋心身医学研究会、
日本線維筋痛症学会、
全日本鍼灸学会
放送大学 教育学部 教育と心理コース 在学中
第15回:平成30年11月25日
講義内容
テーマ「女性のストレスケア・鍼灸治療でのアプローチ」
講義内容
1「逆子の治療で気をつけている事と妊婦さんに使う テイ鍼についてのグループワーク」
◇講師:大下義武 (おおした鍼灸院 院長)
東洋はり医学会会員 東京スキンタッチ会会長
逆子の治療や妊婦さんで気を付けなければならない施術方法、テイ鍼での妊婦さんの治療などの講義を行います。グルプワークしながら皆さんと一緒に考えてみましょう。
2「更年期に起こる不眠障害に対する鍼灸治療」~症例~
◇講師 息才 博(そくさい ひろし)
院長 轟はり灸治療院 鍼灸師・メンタルケア心理士
日本鍼灸神経科学会 日本小児心身医学会、更年期と加齢のヘルス
ケア、日本東洋心身医学研究会 日本線維筋痛症学会、
日本鍼灸学会 日本周産期精神保健研究会 所属
第14回:平成30年4月1日(日)
講義内容
1「女性の心と身体に効く漢方」
~女性の体調不良を改善する漢方医学の考え方~
◇講師 水沼 未雅(わたし漢方株式会社 代表取締役)
薬剤師・博士(薬学)。京都大学薬学部、東京大学薬学研究科修了。
在学中には神経薬理学分野での研究で、東京大学総長賞受賞、ロレアルーユネスコ女性科学者日本奨励賞を受賞。アストラゼネカ株式会社に入社
2「女性の更年期うつ症状と不安障害」 ~更年期によるホットフラッシュの鍼灸治療一症例~
◇講師 息才 博(そくさい ひろし)
院長 轟はり灸治療院 鍼灸師・メンタルケア心理士日本鍼灸神経科学会 日本小児心身医学会、更年期と加齢のヘルスケア、日本東洋心身医学研究会 日本線維筋痛症学会、日本鍼灸学会 日本周産期精神保健研究会 所属
第13回:平成29年4月16日(日)
講義内容
1「鍼灸師に必要な認知行動療法 入門編」
◇講師 リスタ・カウンセリング・ルーム
日本産業カウンセラー協会、日本認知療法・認知行動療法学会、
日本不妊カウンセリング学会、全日本鍼灸学会
代表取締役 千田 恵吾(せんだ けいご)
2「女性の更年期障害と東洋医学」
◇講師 おおうち総合鍼灸院
レディース総合鍼灸 婦人科系 (不妊、女性特有疾患)
AMS研究会 代表 蓮江 久美(はすえくみ)
第12回:平成28年10月16日(日)
講義内容
1、「鍼灸師に求められる認知症の方の関わり方」
◇講師 ビックバン
日本ケア学会会員 認知症ケア上級専門士 介護支援専門員
代表取締役 木村進一 (きむらしんいち)
2、「高齢者の不安神経症と症例報告」
◇講師 からだヒュア鍼灸マッサージ治療院
院長 星名 宏(ほしな ひろし)
3、「発達心理学 胎児期・新生児期」
◇講師 轟はり灸治療院
メンタルケア心理士
院長 息才 博(そくさい ひろし)
第11回:平成28年4月10日(日)
講義内容
1「発達心理学の基礎知識 」
2「小児のADHDにおける鍼灸治療院の関わり方」
◇講師 轟はり灸治療院
メンタルケア心理士
院長 息才 博 (そくさい ひろし)
3「心拍測定による精神疾患治療の症例」
◇講師 おおうち総合鍼灸院
院長 大内民司 (おおうち たみじ)
第10回:平成27年8月30日(日)
◇講義内容
・バイオフィードバックとは
・バイオフィードバックの種類
・バイオフィードバックの活用例
・心拍、脳血流のバイオフィードバックを体験
・メンタルケアにどう生かすか
・うつ・パニック・神経症・トラウマへの
アプローチと効果
・鍼灸経営における実践的活用
◇講師
株式会社フォーカスマネジメント
代表取締役 石井 亘 (いしい わたる)
早稲田大学法学部卒業
ワシントンビジネススクール国際企業研究員プログラム修了
日本大学大学院総合社会情報研究科修了(人間科学修士)
第9回:平成27年4月19日(日)
1「中高年のうつ病に対して鍼灸治療の考え方 」
成人期と中年期は、さまざまなライフイベントが訪れ、心理的な負担が大きくなっています。ストレス過多の現代社会で、心の病に悩む患者さんが増えている現在、中高年のうつ病を鍼灸治療でのアプローチを考えて行きます。
◇講師
息才 博 (そくさい ひろし)
メンタルケア心理士
轟はり灸治療院 院長
2、「 カウンセリングマインドがもたらす
3つの果~信用・信頼・安心~ 」
(1)精神疾患に対しての考え方と「見立て」
(2)傾聴というコミュニケーションスキル
(3)労働安全衛生法のストレスチェック制度
◇講師
藤野 和良 (ふじの かずよし)
千葉県中小企業経営労務管理協会
藤野経営労務管理事務所 副所長
特定社会保険労務士
(産業カウンセラー・キャリアコンサルタント・交流分析士)
第8回:平成26年11月16日(日)
1、「 周産期の精神障害 -産後うつ- 」
妊娠期や出産後は、ホルモンバランスの変化や、妊娠・子育てにまつわる不安など、さまざまなストレスが生じやすい時期です。妊娠うつ病・産後うつ病についてお話します。
◇講師
息才 博 (そくさい ひろし)
メンタルケア心理士
轟はり灸治療院 院長
2、「 顔面神経麻痺の基礎知識 」
実際の臨床データを参考に、顔面神経麻痺の基礎(スコア、スコアによる予後の推測、治療時期等)を豊富な臨床経験をもとにお話しします。
◇講師
福田 博之 (ふくだ ひろゆき)
H23年 鈴鹿医療科学大学卒業
H23~26年 埼玉医科大学病院 東洋医学外来所属
H26年~ おおうち総合鍼灸院勤務(神経内科鍼灸担当)
第7回:平成26年6月15日(日)
1、「全身治療による心療鍼灸へのアプローチ」
2、「精神疾患への鍼灸師としてのアプローチ」
竹田 雅子 (たけだ まさこ) 財団法人日本カウンセラーセンター所属
第6回:平成26年11月16日(日)
1、「精神疾患のカンファレンスと症例」
2、「心療内科系に多い目の疾患について」
第5回:平成25年9月1日(日)
-
患者さんとのコミュニケーション~対話術~ 講師 日本カウンセリング普及協会認定 今井 千絵
2、うつ病の薬について鍼灸師の関わり方
講師 息才 博
第4回:平成25年5月19日(日)
-
AMS独自のカウンセリングシート作成
-
精神疾患の鍼灸治療
第3回:平成25年2月24日(日)
1、精神医科学の基礎
精神障害について (精神病と神経症など)
第2回:平成24年11月18日(日)
講演議題
「うつ病一般論(現在の患者さんの傾向・治療内容・手段等)」
「精神科医が鍼灸師に求めるもの」
講師 卜部圭司 医師
東京医科歯科大学卒業 京都いわくら病院 院長 うらべ医院開設(H13年)精神保健指定医
第1回:平成24年8月19日(日)
ストレスに対する鍼治療」
講師 西條一止先生
※宝塚医療大学 准教授 山下 和彦 (講師変更)
西條一止先生の略歴
学位:昭和52年 医学博士(東京大学)
専攻分野:鍼灸の科学化、自律神経機能からの鍼灸の科学化
著書:臨床鍼灸学を拓く・臨床鍼灸治療学 医歯薬出版。
学会活動:全日本鍼灸学会 顧問。